SSブログ

ゆきんこ プーの四季(えりも町、木のレリーフ) [ゆきんこ、ぷーの四季物語]

 

「ゆきんこ ぷー の四季」
 
 
 
 
001、ゆきんこ、プー.jpg
     
僕、ゆきんこのぷー
 
雪の上に「ばふっ」と落ちて「ぷー」と言ったら
 
みんなが僕を「ぷー」と呼ぶようになったんだ。

 
 
002、ゆきんこ、プー.jpg
 
 
僕らは雪の降り積もったころ、ポトリと枝から落ちて
 
雪の上を転がって、好な場所を見つけて
 
そこに根付くんだよ。
 
 
 
 
 
 
 
003、木のレリーフ「春風の音色」.jpg
 
 
 
えりもに強い風が吹く春、僕らは芽生えた
 
 
 

004、木の音符.jpg

新芽が風を切る音がメロディーになって

町の遠くまで流れていったよ。

 

 

 

005、木のレリーフ「舞いほころぶ春」.jpg

 

初めての花を咲かせたら

どこからか蝶がやって来て   

実を結ぶ手伝いをしてくれたよ

 

006、木目のお魚.jpg

 

羽がまるで魚の模様みたいだね。

 

 

 

 

007、木のアート「夜の葉脈」.jpg

 

ある夏の日、大雨が降った

夜になって、僕の足元に大きな水溜りができた

 

008、木の月と葉.jpg

 

そこに写る三日月がゆらゆらと揺れて

とてもきれいで静かな夜だった。

 

 

 

 

009、木のアート「U.n.i」.jpg

 

港が活気であふれていたよ

夏はウニがおいしい季節なんだって

 

010、木の造形.jpg

 

よく見るとウニにはシマシマの模様があるんだね?

 

 

 

 

 

 

011、木のレリーフ「秋祭り」.jpg

 

お盆を過ぎたころ

遠くから祭りの音が聞こえてきたよ

おばあちゃんを思い出すなぁ

古里の小さな村のお祭りは村の人が総出の

     手作りのお祭りだったって

 

012、秋祭りの細部.jpg

 

真ん中にはともえの模様が入った大太鼓を置いて  

それぞれの家からちゃぶ台を出して

提灯を飾ったんだって

広場の裏にはうっそうとした竹林があったんだってさ

おばあちゃん、また会いたいなぁ、、、。

 

 

 

 

013、木のレリーフ「はらはら カラカラ」.jpg

 

枯葉がくるくると舞って風車になったよ

あれ?あれは何の実かなぁ?

 

014、不思議な木の実.jpg

 

さぁ、いよいよ冬がやって来る

僕らの子供が巣立ってゆく季節だよ

 

 

 

 

 

015、木のアート「Yuki」.jpg

 

生まれて初めて雪の結晶を見たよ

おじいちゃんが言っていた

昔はいつでも見れたんだって

でも、人間のわがままで地球を汚すから

地球が怒って暑くなるんだって

 

016、木のアート「雪」.jpg

 


いつまでも

こんな結晶が見られる地球でいてほしいなぁ、、、。

 

 

 

 

おしまい

 





  今回の仕事は2棟の教員用住宅で、共用廊下にそれぞれ違った四季のレリーフを入れるという内容でした。この建物は地元の素材、産業を見直すことも念頭にしていて、近所の人も自由に出入りでき、子供を見学もさせるようです。

 えりもの山で切り出し、隣町の様似で製材、保管してあったトドマツを取りに行き、他にも様似の山で切り出されたタモ、ホウ、カラマツ、カタスギなどを使いました。

 額のすべてがトドマツで他にも年輪のはっきりしたパーツはトドマツです。

  コーディネートはいつものガイアデザインさん。ガイアの社長である勝田珠美さんとのコラボで8点の作品を考えた後、それらが絵本のような物語にできること に気が付きました。最近の記事で材料に語らせるスタイルをとっていたのは、そういうことができないか?と思い描いていたからで、予想外に早く、こうしてそ の機会は訪れたのでした。

 そうすると例えばこういう連作をポストカードにでも出来れば、ポストカードの意味合いも作品の価値も違ったものになってくるでしょうし、手軽に買えるもので記念になる「カード」というものができるわけです。

 人に感動してもらうためにはどうしても手間をかけざるを得ない、そうするとどうしても作品の単価が上がる。ゆえに気軽に買ってもらえる単価にはならないというジレンマを解消するひとつの方法かな?と思っています。


      030、額の仕上げ.jpg

 

 まるひと月かかった仕事でした。昨日、今日と仕事をする気力がまったく出てきません。こうして記事を書くのが精一杯ですけど、明日からまたがんばりましょね。

 

 年内はあと記事はひとつで終わりかもしれません。あいかわらずご無沙汰ごめんなさいなkuniになりそうです。

 

 でもみんな心にいるからね~。

 

 


nice!(41)  コメント(27) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 41

コメント 27

幹

☆o☆ ほわぁ~
今まで積み上げたことが全てつながった・・・
大作できましたね!

町の人が自由に触れるって、kuniさんにとってとても嬉しいことですね。

作品が物語を紡いでいくことに感激しました。

by 幹 (2011-12-11 15:06) 

トックリヤシ

kuniさんの魔法にかかると木も語るんですネ~♪

by トックリヤシ (2011-12-11 17:36) 

こけもも:

「ゆきんこ」は雪の妖精だと思ってました。するとあの顔は木の実・・・
by こけもも: (2011-12-11 17:43) 

opas10

アウトプットし尽くしたら、インプットしないと才能が枯渇しちゃいます。次に備えてゆっくりとご自分のペースで。
by opas10 (2011-12-11 20:01) 

hatumi30331

スゴいです!!
こんな素敵な作品ができて・・・・
見ているだけで・・感動です!
「ゆきんこ」可愛いねえ〜〜♪
手間隙かかってるのがすごく伝わってきます。
優しい作品・・・・ほんまに良いですね〜♡
by hatumi30331 (2011-12-11 20:03) 

Dandelion

流石ですなぁ~
黄金は無いけれど・・・
いつも応援してます♪

いつの日か、北海道へ行けたら
会いに行きたいなぁ~^^
因みに、初北海道ですので。

by Dandelion (2011-12-11 20:19) 

青い鳥

「ゆきんこ、ぷーの四季物語」、楽しく読ませて頂きました。
この作品はポストカードというよりより絵本に出来ますね。
子供の為に読み聞かせもしてやれる素敵な絵本になります。
是非時間が出来ましたらそちらの企画もお考えになって見られて下さい。
何とも贅沢な教員住宅が出来たものです。
私も若かったら教員になってそこに赴任したい気持ちです。
by 青い鳥 (2011-12-11 20:49) 

mipoko

感動~♪
木のレリーフ本体は多くの人の目に触れたり、触れたりするところにあって、お家には、物語の絵本があったら素敵だな~♪
そんなの欲しいなぁ~(^v^)
あのね、私のお友達の子どもが来年スミス寮に入るかも    なの(^v^)  縁だよね~♪
by mipoko (2011-12-11 21:28) 

COLE

ドラマのコンセプト、楽しいですねぇ
作品を味わっている人たちの姿を
是非写真に収めてみたくなりました
by COLE (2011-12-11 21:50) 

yoko-minato

お話とレリーフ・・素敵!
然う読ませて頂いてました。
教員さん用の住宅の廊下に
飾られたんですね。
でも皆さんに解放されていると
聞いてほっとしました。
この物語も一緒に書かれて
いるのでしょうね。

by yoko-minato (2011-12-12 05:43) 

はくちゃん

おはようございます
すばらしい世界ですね
メルヘンな芸術作品ですね
by はくちゃん (2011-12-12 09:22) 

engrid

素晴らしいです、
優しさと、ぬくもりが溢れるような
お話、そして作品
一つ一つのパーツが組み合わさって、つながっていくなんて、すべてに、生命が吹き込まれるのね
おしまいが、おいしまいでなく、
心に残っていきます
by engrid (2011-12-12 15:20) 

浜松自宅カフェ

相変わらずお見事な仕事ですね!
個人的には「002.ゆきんこ、ぷ~」と
「015.木のアートyuki」に感情が動きました。
とっても洗練されていると思いましたね。
by 浜松自宅カフェ (2011-12-12 20:01) 

yanasan

細かな作業ですから集中力を持続させるのは大変でしょうね
by yanasan (2011-12-12 21:25) 

かに吉

kuniさんの作品で絵本が作れるね
すごいなぁ ^^
by かに吉 (2011-12-12 22:18) 

chalice

こんばんは。
忙しくて疲弊しています。
寒さが厳しくなるのでご自愛ください。
by chalice (2011-12-13 18:36) 

KAZUYA

とっても素敵な四季物語が(^-^)/

作品により深い奥行きができていて
本当素晴らしいです♪
by KAZUYA (2011-12-14 09:40) 

S_S

ご無沙汰しております^^;

なるほど~
ステキですね♪
難しい事を考えずに子供も素直に触れ合えるように思えますし、心に残ると思います^^
出来れば、見る子供も近くに寄って、木の模様なども見てくれて、更に何かを感じてくれるとkuniさん的には最高でしょうね♪♪
寒くなりましたから、どうぞお体に気をつけて頑張って下さい!

by S_S (2011-12-14 22:27) 

プランツマーケット

パチパチパチパチパチ!!
kuniさんやりますねー!
産業と地域の人と子供たちにプラスになりますね。
パーツの質感、ずーっと触っていたくなるような。。。
額の背景の木目と色も、素敵ですね♪
by プランツマーケット (2011-12-16 19:17) 

みち

ぷーちゃん、可愛い!

必至に走ってきたけれど、
今自分は何をしたいのか、どうなりたいのか
分かんなくなっちゃいました。
kuniさんのお仕事がまぶしく見えます☆
by みち (2011-12-17 00:41) 

碧蝉

とても素敵な絵本仕立ての作品ですね!!
こども時代にこういった心の豊かになる様な
作品に触れることの出来ることは素晴らしい
と思います。こどもたちにとっても。

今年はkuniさんという素敵な職人さんに
出会う事が出来て、それだけでも良い年でした!
来年も遊びに来させていただきますね♪
より一層パワーアップなさったkuniさんのお姿を
拝見できるのを楽しみにしております!!
素敵なクリスマス&年の瀬をお迎え下さいませ☆
by 碧蝉 (2011-12-20 01:07) 

nao

新作 kuniさんの uniさん すごい!!!
トゲトゲは何個???
by nao (2011-12-22 23:48) 

スミッチ

ちょっと遅れましたが
いままで作ってきたものがこういう形でまとまった
作品となるなんて、いいですね
連作ポストカードもいいですね。
今年は2つほど作品をいただいて、時々ながめて触って楽しんでおります。
では、よいお年を!
by スミッチ (2011-12-31 18:44) 

Dandelion

kuniちゃん 一年、走り続けて御疲れ様^^

家で『雪の結晶』、職場で『ペンスタンド』を眺め
何度も挫けそうになった時に、
勇気を何度も貰ったよ。

kuniちゃん の作品は遠い埼玉の地でも
人を勇気づけ続けて居るのを忘れないでね♪

来年も宜しく!!
by Dandelion (2011-12-31 20:30) 

レイリー

なんとも10日に更新されている~
RSSにはウンともスンとも・・・
素晴らしい物語!
また写真が見事ですね~
ライティングがとても難しいと思いますが、魅力を更にアップされています!
kuniさんの作品に対する思い入れが伝わる写真と文章、お見事です!

今年も素晴らしい作品の数々を拝見させていただきありがとうございました!
来年も更なる素晴らしい作品を期待させていただきたいです。
アーティストに「無理するな」とお願いしても難しいですが、ご自愛の上、頑張ってくださいね~
来年も宜しくお願いいたします。
残り数時間となってしまいましたが、良いお年をお迎えください!

by レイリー (2011-12-31 20:36) 

silverag

新しい年に期待をこめて HNY
今年もよろしくお願いします
by silverag (2012-01-02 00:18) 

kuni

>幹 ちゃん、まだまだこれで満足じゃないのだけど、やりたいと思っていたことはとりあえず出来たって感じです。ほんとに絵本作家とかとコラボできたらいいなぁとも思います。

>トックリヤシさん、「木が語る」しかも雄弁に、が目標ですね。どこまで出来るか?果てない努力が必要ですw~。

>こけもも:さん、雪の妖精が正しいのかな?今度検索してみようっと。はい、今回は木の実の設定です。空想ですから、お許しのほど(笑)

>opas10さん、もうすでに出がらしかも(^_^;)。
アイディアは切羽詰らないとなかなか出てきませんね。インプット、確かに大事ですよね。それと複数で考えること。この大切さを一人でやっていると痛感します。
 また何か考えがあったら指摘して下さいね。お願いします~。

>hatumi30331さん、ありがとうございます。もっとかわいく、センス良く、深く、感動的に、、、その力が欲しいです。

>Dandelionさん、応援ありがとうね、おれも埼玉は行ったことないなぁ、、、。はて、埼玉の特産って何だろう?

>青い鳥さん、絵本はもちろん出来たらいいなぁと思いますけどね、、、。ひそかに出会いを期待するところです。
 えりもは最初の打ち合わせに行った日は風速20メートル。これでもずいぶん強いと思ったのですが、地元の人は「まだまだこんなの」って、時には40メートルって言いますけど、人間が飛ばされそうですよね(^_^;)。

>mipokoさん、え!?友達の子供がスミ寮!?って、それすごいね!そんな偶然があるんだ、、、。おもしろーい。

>COLEさん、「作品を味わっている人たちの姿を
是非写真に収めてみたくなりました」って、COLEさんらしいなぁ、、、。「背中は語る」シリーズになるのかなぁ?見てみたいなぁ、、、。

>yoko-minatoさん、物語は今の時点ではまだ飾られていないのです。後日、そういうパネルを別予算で作る話になってはいるんですけど、そういうことって尻すぼみになることが多いですよね。ちゃんと予算がついてできればいいのですけどね、、、。

>はくちゃんさん、そうですね、メルヘンタッチと抽象とをこれからは使い分けする能力が必要みたいに思っています。

>engridさん、もっと感動の物語ができないかなぁと思うのですけどね、、、。例えばパレット型のテーブルの時のように立ち木が切られるところから、いろんな作品になるまでとか、できたら面白いかなぁあんて。

>浜松自宅カフェさん、「yuki」がお好みでしたか?さすが玄人な感じですね。可能性としては「ウニ」も造形遊びとして発展できるなぁと思っているんですけどね。具象の形を幾何で分解するって可能性ありますでしょう?

>yanasanさん、さすがですね、極細かく単調な作業が続く時は集中力を維持するのが大変でした。ウニのとげには爪楊枝のようなピンが2本づつ入っているんですよ。

>かに吉さん、なんでもいいから有名になってもう少しマシな暮らしがしたいぞぉ~(笑)

>chaliceさん、疲れていますか?お正月で疲れは取れそうかなぁ、、、何もしてあげられないのがはがゆいね、、、。

>KAZUYAさん、ありがとうね!でももっともっとなんだなぁ、、、。近くだったらゆっくり話がしたいね。

>S_Sさん、なんだかご無沙汰ばかりで申し訳ない、、、。そうだね、具象でも抽象でも心にストンと入ることって大事なんだわね。それをいかにリアルに創造できるか?なんだけど、、、。まだまだ苦しんでいるなぁ。もっと強烈な才能が欲しいよ。(^_^;)

>プランツマーケットさん、よかったですか~?あなたはセンスが良い方なので嬉しいなぁ。
 作り手って作品の完成度を高めることばかり考えちゃうのだけど、インテリアとしてどうか?とか、その地域の人にとってどうか?とか業界にとってどうか?とか、周辺のことにも目を配ることができるとその意味が大きくなるんでしょうね。一人でやっているとなかなかそこが弱くてね。
 プランツさん、何かアイディアとか気が付いたことあったら教えてね!

>みちさん、残念ながら僕が歩いているのはギンギンの茨の道です~。遠くの横から見たら青い芝生に見えるだけ~、けっこう毛だらけ、ネコ灰だらけ、kuniの足は棘だらけ~w。

>碧蝉さん、僕もあなたに出会えた事は嬉しい出来事でした。僕の作品は家族には受けがよくないので、他の方からの応援だけが力なんです。(^_^;)。いつもね、どうやって力を振り絞ったらいいのか悩むんですよ、、、。情けないねぇ、、、。応援ありがとうございますね!

>naoさん、くにとウニとをひっかけたのね?あはは。60本!ちなみに雪のⅤ字のパーツには3本のピンが入ってます~。

>スミッチさん、作品時々触って楽しんで下さってますか!?それは嬉しいですねぇ。金魚とエイだからお魚セットですね。ありがとうございます。

>Dandelionさん、状況がきびしいのでこういうコメは泣けるなぁ、、、。本人は走ってるつもりなんだけど、道が悪すぎてぜんぜん進まないのよねぇ、、、。所々に穴さえあってさぁ、落ちたりするしさぁ、、、。ボロボロだよ。でもまだ生きる。

>レイリーさん、これからは更新したらお知らせしますね。
 写真、難しかったですし上手くは撮れませんでした。ライティングってまだぜんぜん解らないわ。
 これ撮った後でね、プロの写真家に偶然会って、見せたら、面白いアドバイスをしてくれたんですよ。こういう場合は4方に発泡スチロールとかでバウンスさせるんだけど、左右の真横から光を当てるといいって。ビックリですよね。左右からなんて発想しないもんなぁ 、、、。2012年もよろしくです!

>silverag さん、ご無沙汰してました。今年もよろしくお願いします。

by kuni (2012-01-03 12:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。